「2022年02月」の記事一覧
毎日放送 「よんちゃんTV」にて 食事処・四季膳花のの 「ぶりしゃぶ」を ご紹介頂きました
2月2日(水)、毎日放送「よんちゃんTV」の、山崎香佳の「関西2府4県!VSとなり町」コーナーにて、
茶六別館の食事処・四季膳花のの、「ぶりしゃぶ6品」を、ご紹介頂きました。
ありがとうございます!
寒ブリを使った、ぶりしゃぶが、宮津ではじまったのは、昭和53年(1978年)。
宮津天橋立観光旅館協同組合青年部が、カニと並ぶ冬の名物を、と考案しました。
当初から、ぶりしゃぶを提供している宿のひとつが、当館になります。
(ぶりしゃぶは2名様盛)
山崎香佳アナウンサーは、ぶりしゃぶを召し上がり、「幸せです。」
ブリ雑炊の後は、「バッチリ」と。
ぶりしゃぶ6品コース¥8,800税込は、食事処・四季膳花のにて、お出ししています。
また、ぶりしゃぶをはじめ、ぶり料理の数々を、お泊りで楽しんで頂ける、ご宿泊プランも、ご用意しています。
いずれも、3月末頃までの予定です。
どうぞ、舞鶴市と宮津市、どちらにもいらして、丹後の魅力を、満喫なさって下さいませ。
○【昼席】11:30~14:00 (オーダーストップ 12:30) ※前日18時までの完全予約制
○【夕席】17:30~21:00 (オーダーストップ 19:00) ※前日18時までの完全予約制
○席数:イス・テーブル席 26席 小上り席14席
○定休日:毎週月・火・水曜日
(ただし、冬季(11月7日~3月31日)の祝日、お正月、ゴールデンウィーク、お盆などは営業)
○電話番号:0772-22-0206
カニやぶりを 召し上がり コタツでほっこりと
春とは名のみ。
皆様、いかがお過ごしでしょうか。
昨年11月6日、松葉ガニ漁が解禁となり、11月7日から、お泊り、日帰りの
お客様に、カニのお料理を、お出ししています。
松葉ガニづくしは、3月21日まで。カニ料理は、3月31日まで。
⇒ ★カニ祭(松)★ 美味しさ厳選!蟹1杯【ALL松葉ガニ】≫
★カニ祭(極撰)★松葉ガニ&寒鰤~極選!地物松葉蟹フルコース~≫
寒ブリを使ったお料理も、11月から3月末頃まで。
ところで、昨年の11月初めから、客室に炬燵が出ています。
4月初め頃までの、予定です。
炬燵があるのは、【蓬莱】
【悠の間】の、松風、加茂、花月です。
お部屋に、お客様をご案内すると、「わー、コタツがある。」、
「おばあちゃんの家みたい」との、お声が上がることも。
夕食でカニやブリを召し上がり、宮津温泉に浸かり、こたつに入ってほっこりと。
そんな休日を、お過ごしになりませんか。