top of page


2012年3月2日


季節の和菓子 白藤屋菓子舗
北近畿タンゴ鉄道(KTR)宮津駅から、徒歩2分のところにある、白藤屋菓子舗さん。 地元民から「白藤さん」と親しまれ、ちょっと手土産に生菓子を、お祝い事に紅白のお饅頭を、 お茶席用の主菓子を、とよく利用されています 風情ある佇まい。...
2012年2月29日


2012年1月20日


2012年1月1日
2011年12月17日


ハクレイ酒造 酒蔵スイーツ 白嶺舎
あっっという間に、今年も残すところ二週間あまりとなりました。舞鶴産天然ブリも、あぶらがのって美味しいとご好評頂いているこの頃です。 皆様お元気でいらっしゃいますか。ごぶさたをして、申し訳ありません。 さて、舞鶴方面へ国道178号線を、車で走ること20分、市内由良地区にある、...
2011年12月16日
2011年11月2日


2011年11月1日


2011年10月31日
2011年10月11日


2011年9月30日


2011年9月7日


2011年8月27日


2011年8月21日


2011年8月14日


8月16日 宮津燈籠流し花火大会!
残暑お見舞い申し上げます。今日は、全国的に暑かったと報道されていましたが、宮津も暑かった[:汗:]いえ、海水浴日和でした[:太陽:]先週、天橋立の大天橋では、砂浜にビーチパラソルやテントの花がたくさん咲き、海水浴を楽しむ大勢の方達で賑わっていました。今週も、涼を感じに多くの...
2011年8月8日


2011年7月28日


2011年7月11日


2011年6月28日


2011年6月26日


2011年6月8日


2011年5月15日


丹後とり貝 はじまります!
丹後とり貝の出荷が、明日4月29日からはじまります 丹後とり貝は、味の良さ(柔らかく、豊かな甘みと香り)と大きさ、肉厚で日本一のとり貝といわれ、水産物では初の「京のブランド産品」に認定されています 丹後とり貝は、宮津市にある、京都府海洋センター独自の技術で、舞鶴湾や宮津湾な...
2011年4月28日


2011年4月16日







※ 6歳未満(小学生未満)はご宿泊頂けません。
bottom of page