top of page


客室「蓬莱」より 蓬莱の庭 黄葉
1階にある、客室「蓬莱」は、主室10畳+副室10畳の、当館では一番広い部屋です。 この「蓬莱」の左右には、庭園があります。 左手にある蓬莱の庭も、右手にある奥庭も、「蓬莱」の主室に座って庭を眺めた時に、 正面になるように、造られています。 11月29日、蓬莱の庭、黄葉。
2018年11月30日


BS朝日 「新 鉄道・絶景の旅」にて 「旬の松葉ガニ」と ご紹介頂きました
11月15日(木)放送、BS朝日「新 鉄道・絶景の旅」は、 「神戸~天橋立 瀬戸内海から日本海へ 実りの秋!丹波路めぐり」。 その中で、「旬の松葉ガニ」と、ご紹介頂きました。 京都丹後鉄道、宮福線の電車が、宮津駅に到着し、旅人さんは当館へ。...
2018年11月27日


奥庭紅葉 ヤブコウジや千両の実も 色づいています
今日は、奥庭に、ジョウビタキがやって来ました。 紅葉は見頃ですが、上の方の葉っぱが、散りはじめています。 ヤブコウジや千両の実も、赤く色づいています。 万両が、真っ赤になるには、もうちょっと。 寒くなるにつれて、庭で、万両などの実を、鳥達がついばむ姿を、...
2018年11月25日


WEBマガジン「Byron」に 掲載して頂きました
WEBマガジン「Byron」に、掲載して頂きました。 温泉ビューティ研究家、石井宏子さんのコラム、「オイシイ旅」にて、 「丹後は美味しいものだらけ!日本情緒を味わう宮津温泉の旅」と。 ありがとうございます! ⇒ Byron...
2018年11月23日


11月6日 松葉ガニ漁解禁 冬の味覚をお泊りで 日帰りで
11月6日、松葉ガニ漁が解禁となりました。 松葉ガニは、冬の丹後の味覚の代表格。 コッペと呼ばれる(セコガニともいう)雌蟹は、保護の観点から、今年末まで、 雄蟹は、来年3月20日までが漁期です。 コッペは、長年、蛍手の器に盛られていましたが、今年は織部焼に。...
2018年11月10日







※ 6歳未満(小学生未満)はご宿泊頂けません。
bottom of page