「2017年07月」の記事一覧
8月16日 宮津燈籠流し花火大会 間近で花火を堪能☆彡
8月16日に、日本三大燈籠流しの一つ、宮津燈籠流し花火大会 が行なわれます。
宮津湾に、精霊船や約1万個の紅白燈籠が流され、午後7時30分より、約3,000発の花火が打ち上げられます。
夜が深まりゆく中、海上の燈籠と夜空を彩る花火のコントラストは絶妙です。
花火大会会場から一番近い当館。
お部屋にキャンセルがでました!
ご宿泊プランはこちら
【8/16★宮津燈籠流し花火大会】 間近で花火を堪能☆彡 蓬莱≫
玄関を出られて徒歩1分の島崎公園沖より、パッと開くと同時に身体に響く花火を、どうぞお楽しみ下さいませ。
花火の後は、みんなで輪になって、♪丹後の宮津でピンとだした♫の宮津節、宮津小唄などの盆踊り。
浴衣姿で踊りの輪の中へ、お入りになられませんか。
お料理は、丹後産岩がきや夏野菜など、丹後の旬の食材を使った京風会席料理を、ご用意いたします。
当日、ご宿泊のお客様は、午後2時~午後4時の間に、チェックインをお願いいたします。
夏の宮津で、岩牡蠣などの旬の味覚&限定イベントをどうぞお楽しみ下さいませ。
与謝野町ひまわりフェスティバル 20万本 8月4日~11日
与謝野町ひまわりフェスティバルが、8月4日(金)~11日(祝)まで、
宮津市のおとなり、与謝野町で開催されます。
宮津天橋立からは、車で約30分。
巨大ひまわり迷路や、京都Xキャンプトマト収穫体験、売店なども、予定されています。
与謝野町ひまわりフェスティバルのチラシは、ロビーと食事処・四季膳花のに、置いています。
夏の青空と太陽の似合う花、ひまわり20万本に、会いに行かれませんか。
京都府与謝郡与謝野町金屋桜内地区 リフレかやの里 北側
TEL:0772-43-0155(与謝野町観光協会)
9時~17時
入畑料:大人(中学生以上)¥300 小学生(町外)¥100 小学生(町内)・小学生未満無料